そういやプロフィール更新をすっかり忘れていました。
息子は高1、娘は中1になり、その父も母も職場が変わることになり、一家で大船渡を離れました。そしてどこに行ったかは、何となく書いてもいいかなと思った時に書こうかなと思います。
お世話になった平山先生のもとを離れるのは残念だし、これから気仙の大会情報があまり乗らなくなるかと思うとこのブログの存在価値が結構下がるので、どうしようかなと思っています。
新天地でも活動が盛んな支部様にお世話になることになり、週末が楽しみになっております。
息子は本来、県外の高校で寮生活を始めることになったはずなのですが、件の騒動の影響でまだ自宅にいます。親として離れ離れになる覚悟はしてたんだし、新居は狭いんだから、早く出てってくれないかな。でも、そのおかげで、娘だけがお世話になる予定だった新支部で、息子までお世話になっております。ありがたい限りです。
娘は中学校になったのを機に、中学校選抜大会の県代表をめざして頑張るつもりだったのですが、こりゃ、大会自体もどうにかなってしまいそうですね。どうしたもんだか。
そのかわりに、岩手将棋界のために私にしかできない新たな使命が飛び込んでまいりました。(それは何か、知り合いの方にはお会いできた時にペラペラのたまいたいと思います。)どれだけ力になれるか分かりませんが、力の限りがーんばーるぞーーー!!!
- 関連記事
-
- 徒然日記(2020.5.30) (2020/05/30)
- 徒然日記(2010年4月8日) (2020/04/08)
- 2020多賀城春季将棋大会(延期になりました) (2020/02/13)
最終更新日 : 2020-04-08