1 日時 令和2年6月14日(日) 午前9時15分~40分受付 10時対局開始
2 会場 北上市総合福祉センター(北上市常盤台2-1-63 ℡0197₋64₋1212)
3 チーム編成 岩手県内の同じ小中学校の生徒3名で編成 学年・棋力・性別は不問
4 申し込み締め切り 令和2年6月11日(木)必着
5 申し込みについて
方法 はがきかFAXで
記載事項 ①学校名
②先鋒・副将・大将の各氏名・学年
③代表者または引率者の住所・氏名・連絡先
④付き添い者の弁当注文個数(実費1個500円)
申し込み先 〒024-0021 北上市上野町2-5-37 軽石初彦先生
問合せ電話・FAX番号 ともに0197-64-2818(携帯は090₋5847₋3633)
6 参加費 1チーム 1500円(3人1組 昼食・参加賞付き) 当日会場にて支払い
7 優勝校(選手3名・付き添い1名)は7月に東京で開催される東日本大会に代表派遣される。
- 関連記事
-
- 第32回日報高橋杯新春将棋大会(奥州市) (2020/01/06)
- 第16回文部科学大臣杯小・中学校将棋団体戦岩手県大会(北上市) (2020/01/05)
- 第28回岩手県勤労者囲碁・将棋大会 (2019/12/26)
最終更新日 : 2020-01-06
小中学校団体戦岩手県大会の中止について * by 北上支部ブログ管理人
お世話になっております。標記大会、中止が正式に決まりました。倉敷王将戦との兼ね合いがありご連絡に時間がかかってしまったことをお詫び申し上げます。