一関ごきげん支部の横田さんより連絡を受けました。
今年も山の日、8月9日(月・山の日)に摺沢駅隣接室蓬ホールでごきげん大会です。前回と同じく、A級のみ、人数削減、派遣棋士無し、前日指導対局なし。コロナ禍の中ですが、ごきげん支部様の熱意のもと、万全の感染対策で開かれます。奮ってご参加願いつつ、被害を出さないためのご理解・ご協力をお願いします。
前回(第13回大会・2020/8/10)の参加報告はこちらです。
***************************
1.日 時 令和2年8月9日(月)山の日 午前10時対局開始
(午前9時受付開始、9時30分開会式)
※列車でお越しの際は、大船渡線・上り下りともに9時53分摺沢駅着で、対局に間に合います。電車で来る旨を申し込み時点でお話いただければ準備・対応してくださるそうです。
2.場 所 室蓬ホール (一関市大東町JR摺沢駅隣接)
3.参加料 A級1500円 (昼食込・年齢問わず)
4.内 容
A級(定員30名程度 事前申し込み必要)
※天童で注文した御蔵島特上手彫り駒、盤駒駒台木製24セットでお待ちしております。
※今回は、B級はないことをご了承ください。
スイス式5回戦 持時間15分-秒読み30秒
優勝者は特大盾・賞状・コメ10キロと特製大駒あんパン。
ちなみに、5位は5キロ、10位も20位も30位も10キロ。
すべての出場者に豪華賞品が行きわたります。
今年も手ぶらじゃ帰しません!
※申込締切:準備の都合上、7月30日(金)あたりまでに申込みお願いします。
※大会参加は、事前申込です。 なるべくメールでお願いします。
5 申込先 日将連一関ごきげん支部 支部長 横田 努さん
メール yuibrand@docomo.ne.jp 携帯090-2279-6944
6 お願い
受付にて「ピッ」と図れる体温計と除菌アルコールはご用意いたしますが、マスク着用でお願いします。
***************************
- 関連記事
-
- さなる杯第47回小学生将棋名人戦岩手県大会 (2021/07/25)
- 第14回ごきげん将棋大会(一関市摺沢・速報) (2021/07/20)
- 第42回全国中学生選抜選手権岩手県予選(奥州市) (2021/05/08)
最終更新日 : 2021-08-09